ワモンノメイガ(ツトガ科)
- shibata-t
- 2018年10月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月8日

開張 27mm程度
草の生えているところを歩くと、飛び出してきます。 幼虫はシロツメクサ、ギシギシ、ナズナ、イヌビユ、スベリヒユなどいろんな植物を食べ、ホウレンソウ、コマツナ、シュンギクなど野菜の害虫にもなっています。 成虫は8月~11月に見られると図鑑などには書かれていますが、5月から現れるようです。 (写真)2020.5.27 加東市上久米

(写真)2018.10.27 稲美町加古
Comments