タムラソウ
September 23, 2019

キク目 キク科
棚田のあぜ、休耕田、ため池の縁、湿った草原、林縁などに生える多年草で、高さは0.3~1.5mになります。
日本の本州、四国、九州と朝鮮半島に分布します。
花は、8月~10月に咲きます。
花がアザミに似ていますがアザミの仲間ではなく、葉にトゲはなく形が違っています。
名前の由来は、よくわかっていません。
(写真)2019.9.18 小野市福甸町



Please reload
Featured Posts
Please reload
Recent Posts
Please reload