top of page

ホンドニジゴミムシダマシ(ゴミムシダマシ科)

  • shibata-t
  • 2019年6月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


体長 4.5~7.5mm 

雑木林や照葉樹林からブナ林にかけて生息し、立ち枯れの木や倒木、廃材などに普通に見られます。 日本固有種で、北海道~九州に分布します。 幼虫は朽木を食べ、成虫はカワラタケなどのキノコを食べます。 成虫は、4月~10月に見られます。 (写真)2019.6.10 加東市上久米

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page