top of page

ハイニガナ

  • shibata-t
  • 2019年5月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月10日


キク目 キク科 

湿地、田のあぜ、休耕田などの湿った場所に生えるニガナの品種の多年草で、高さは20~30cmになります。 日本の本州、四国、九州と、朝鮮半島、中国に分布します。 花は4月~7月に咲き、舌状花はニガナと同じで5~7枚といわれていますが、ハナニガナのように10枚ほどあるものもよく見かけます。 ニガナやハナニガナに似ていますが、多数の茎を立ち上げず、1~2本の茎を立ち上げ、匍匐枝を出して節から根生葉をまばらに出すのが特徴です。 (写真)2016.5.21 加西市網引町

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page