top of page

ツルボ


キジカクシ目 キジカクシ科 

日当たりのよい草地や畑地に生える多年草で、花茎の高さは20~40cmになります。 日本の北海道(南西部)~沖縄と、朝鮮半島、中国、台湾、ロシア(ウスリー地域)に分布します。 花は、8月~9月に咲きます。 葉は春に5~10枚出て夏に枯れ、初秋の花の咲く頃にまた2~3枚出ます。 球根(鱗茎)にはデンプンが多く含まれ、飢饉のときには救荒植物として食用にされたといわれています。 江戸時代の「大和本草」という書物にその名前がでてきますが、名前の由来はよく分かっていません。 (写真)2016.9.17 加古川市上荘町

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page