検索
サトクダマキモドキ
- shibata-t
- 2018年9月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年12月2日

バッタ目 ツユムシ科
体長 45~62mm 平地や低山地の広葉樹の上に住み、木の葉を食べます。 「ピン・ピン・ピン」と鳴きます。 成虫は、8月~11月に見られます。 日本の本州(新潟県・栃木県・茨城県以南)、四国、九州と、朝鮮半島、中国、台湾、ベトナムに分布します。
「クダマキ」とはクツワムシの別名で、クツワムシに似ているということで名づけられました。 (写真)2017.9.16 加西市網引町