ハグロハバチ(ハバチ科)体長 7~10mm 河川敷、農地周辺、林縁などで普通に見られます。 幼虫は、スイバ、ギシギシ、イタドリなどの葉を食べます。 成虫は、4月~9月に見られます。 (写真)2016.10.5 小野市黍田町 タグ:昆虫(ハチ)加古川の昆虫(ハチの仲間)いいね!されていない記事