top of page

キツネノカミソリ

  • shibata-t
  • 2020年8月21日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月9日


キジカクシ目 ヒガンバナ科  林縁や川の土手の草地などに生える多年草で、花茎は高さ30~50cmになります。 早春のまだ他の草が少ない時期に球根から直接葉を出し、球根に養分を貯めたあと夏になると葉を落とします。 花は、お盆の頃(8月中旬)~9月に咲きます。 結実する2倍体のものと、結実しない3倍体のものがあります。 日本の本州、四国、九州と、朝鮮半島に分布します。 葉の形がカミソリのようなので名づけられました。 (写真)2020.8.20 多可町加美区豊部

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page