top of page

オオキンケイギク

  • shibata-t
  • 2019年3月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月10日


キク目 キク科 

北アメリカ原産の多年草で、高さは30~70cmになり、河川敷、道端、鉄道線路際などに生えています。 日本には1880年代に観賞用や緑化用として持ち込まれ、道路法面などの緑化にワイルドフラワーとして利用されたこともあり、北海道~沖縄に広く野生化しています。 花は5月~7月に咲き、ハチやハナアブの仲間の昆虫がよくやってきます。 外来生物法:特定外来生物

生態系被害防止外来種リスト:緊急対策外来種

日本の侵略的外来種ワースト100 (写真)2015.6.6 多可町加美区

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page