top of page

キマダラミヤマカミキリ(カミキリムシ科)

  • shibata-t
  • 2019年1月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


体長 22~35mm

平地から丘陵地の雑木林に生息し、アカメガシワやミズキの花にやってくるほか、クヌギやアベマキの樹液にもやってきます。 クヌギ、アベマキ、コナラなどの幹の上をはい回っているのをよく見かけます。 幼虫は、朽ちた広葉樹の材を食べます。 成虫は、5月~8月に見られます。 (写真)2018.6.17 明石市明石公園

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page