top of page

ノブドウ

  • shibata-t
  • 2018年12月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月9日


ブドウ目 ブドウ科

落葉のつる性低木で、やぶに多く見られます。

日本全土と東アジアに分布します。 二股に分かれた巻きひげで他の植物などに絡みつきます。 花は葉と対生して着き、7月~8月に咲きます。 果実は白色、青色、紫色などいろんな色をしていますが、白色が本来の色であり、ブドウタマバエやブドウトガリバチの幼虫が寄生すると青色や紫色になります。 果実は毒はありませんが、まずくて食べられません。 (写真)果実 2017.10.11 小野市古川町

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page