top of page

イオウイロハシリグモ(キシダグモ科)

  • shibata-t
  • 2018年10月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


体長 メス12~28mm オス12~18mm 池の周囲、水田、河川敷、草地林縁などで普通に見られます。 草や低木の葉の上で足を広げて獲物を待ちます。 危険を感じると、すばやく草の間に逃げ込みます。 全身が黄色いものから帯模様のあるものまで、個体によって変異があります。 成体は、6月~9月に見られます。 (写真)2017.7.17 加東市野村

(写真)2017.5.25 加西市網引町

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page