top of page

ワキグロサツマノミダマシ(コガネグモ科)

  • shibata-t
  • 2018年10月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


体長 メス6.5~10mm オス5.5~8.5mm 草地や林縁で普通に見られ、夜に垂直のあまり大きくない円い網を張ります。 危険が迫ると、ジャンプして逃げることがあります。 よく似たサツマノミダマシは腹の裏側も緑色ですが、ワキグロサツマノミダマシは腹の裏側が褐色をしています。

成体は、7月~9月に見られます。 (写真)2018.8.4 加西市網引町

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page