top of page

アメリカジガバチ(アナバチ科)

  • shibata-t
  • 2018年9月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月7日


体長 20~25mm 北アメリカ原産の外来昆虫で、第二次世界大戦後にアメリカ軍の軍需物資について渡来したといわれています。 壁などに泥で巣をつくり、小型のクモ類を麻痺させて生きたまま巣に運び込み、そこに卵を産み付けます。 成虫は、6月~9月に見られます。 (写真)2017.6.28 加古川市八幡町

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page