top of page

キオビツチバチ(ツチバチ科)

  • shibata-t
  • 2018年9月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月7日


体長 15~25mm 夏にヤブカラシやノブドウの花でよく見かけます。 土の中のコガネムシ類の幼虫を見つけて麻酔し、土の中に空室をつくり、コガネムシ類の幼虫を置いて卵を産み付けます。 成虫は、6月~10月に見られます。 (写真)2018.7.12 小野市黍田町

Комментарии


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page