top of page

ヒメマダラエダシャク(シャクガ科)

  • shibata-t
  • 2018年8月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


開張 20~38mm ユウマダラエダシャクと大変よく似ていますが、前羽の前縁中央付近にある灰色の円形の紋の中に暗褐色の紋があることで見分けることができます。 幼虫は、ニシキギ科のツルウメモドキ、クロヅルの葉を食べます。 成虫は、5月~9月に見られます。 (写真)2018.7.12 小野市黍田町

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page