top of page

キタキチョウ(シロチョウ科)

  • shibata-t
  • 2018年8月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年12月8日


開張 35~45mm 林縁や草原で普通に見られ、いろいろな花にやってきます。 幼虫は、マメ科のネムノキ、ハギ、メドハギ、コマツナギなどの葉を食べます。 成虫は3~11月に見られ、成虫で越冬します。 (写真)夏型 2017.7.9 加古川市八幡町

(写真)秋型 2014.10.12 西脇市大垣内

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Black Square
  • Twitter Black Square
  • Google+ Black Square
bottom of page